埼玉でした、
川越DEPARTURE。
Sleeping Subのレコ発ツアーファイナル。

10年以上前に琵琶湖大音楽祭に出てくれてはったり対バンしたり、
ニワッチとSleeping Subはその頃振りの再会やったみたいで、
変化もあるけど、色々繋がってまたこーやって一緒にやれるのって嬉しいどす!

着いて早々、走りに行ったニワッチ。笑

自分も周辺をぶらぶらして、
ラーメン食べた!武蔵家!

夢買える自販機あった。
どう見てもエロ本出てきそうな自販機。。笑

イベントは、出演者の年齢層高めの先輩多めな素敵な日でした!笑
どんな形でもペースでも、続ける事の大きさを感じたし、
続けてるから、色んなバンドが繋がってこの日のイベントが出来上がってたと感じた1日でした!
いつまでも変わらず音楽を楽しめる事、そーゆう環境がある事、素敵やわほんま!

ありがとうございました!
セットリスト。

久々に
COLOR
と
ハートランド
やりました!

お久しぶりの上野さん(Too Close To See)、めっちゃかっこよかったー!
NANISAMA? も新しいメンバーさんにご挨拶も出来て良かったー!
またはよやりたい!
"光" 聴きたい!(ずーーーっと宇野さんに言ってる。笑)
"戻れないよ
一度過ぎ去った日には
それならば、もう、終わりにしてさ
ゆっくり顔を上げよう
目の前に広がる世界はまだ何も見えない
それはこれからの自分次第でどうにでもなるってことだろ?"
好きやわ。笑

最後、Sleeping Sub、良かったー!
なんか昔の懐かしい気持ち思い出したし、バンドってやっぱ最高やなーって思った!!
ちょこちょこ今後もご一緒する機会あると思うし楽しみ!
ありがとうございました!
うっす!
最後に、

朝方滋賀に帰ってきた3人載せておきます。笑
お疲れ様でした。
次のライブぅー!
--------------------
2016/12/17(土)
滋賀浜大津club HEAVEN
704WORKS PRESENTS
「琵琶湖大沸騰2016」
■出演バンド:COME THIS CALL / OVER HEAT / THREE FiZZ / F.C.MARCOS / KOMORE / スパイク /
■Show Case:前説:マルコス・ロホ / 出演者によるトークライブ /
OPEN.17:30/START.18:00
ADV.1300円/DOOR.1500円
--------------------

スパイク、2016年最後のライブ!
なおし君(GIANT★STRIDE、She Beer Taste)企画!
懐かしいイベント!
懐かしいメンツ!

完全に若いし細いShe Beer Taste時代なおし君と私。
もう10年前ぐらい。シアスタのレコーディングにフラッと金沢遊びに行ったとき。撮ってくれはったのはvanvanV4の若狭社長。懐かしい。

2007年の琵琶湖大沸騰のTシャツ今でも家で着てる。笑
この頃のバンドはなくなったりしてるけど、違う形とかで個々に今でも続けてる人いっぱい。

ニワッチとなおし君と私。
今のバンドメンバーと昔のバンドメンバー。笑

ちょっと前にあった今回の出演バンドが集まった704会。
音楽で出会って、歳とってもこーやってみんなで遊べるって素敵ですわ。楽しみー!
飲みまくりな日になるやろーなー。。笑
忘年会がてら良かったら遊びに来て下さい!笑
あと、
2017年もちょこちょこライブ決まってます。
またお知らせしますー!
とりあえず1発目は、
1月15日(日)@滋賀B-FLAT!
あと、
アルバムリリースも水面下で少~しずつ動いてます。
また諸々しっかり決まり次第、
ブワァーっとお知らせ出来れば!、と思います!
よろしくお願いします!

--------------------
■スパイク web site..
⇒http://www.spike-rock.com/
--------------------
川越DEPARTURE。
Sleeping Subのレコ発ツアーファイナル。

10年以上前に琵琶湖大音楽祭に出てくれてはったり対バンしたり、
ニワッチとSleeping Subはその頃振りの再会やったみたいで、
変化もあるけど、色々繋がってまたこーやって一緒にやれるのって嬉しいどす!

着いて早々、走りに行ったニワッチ。笑

自分も周辺をぶらぶらして、
ラーメン食べた!武蔵家!

夢買える自販機あった。
どう見てもエロ本出てきそうな自販機。。笑

イベントは、出演者の年齢層高めの先輩多めな素敵な日でした!笑
どんな形でもペースでも、続ける事の大きさを感じたし、
続けてるから、色んなバンドが繋がってこの日のイベントが出来上がってたと感じた1日でした!
いつまでも変わらず音楽を楽しめる事、そーゆう環境がある事、素敵やわほんま!

ありがとうございました!
セットリスト。

久々に
COLOR
と
ハートランド
やりました!

お久しぶりの上野さん(Too Close To See)、めっちゃかっこよかったー!
NANISAMA? も新しいメンバーさんにご挨拶も出来て良かったー!
またはよやりたい!
"光" 聴きたい!(ずーーーっと宇野さんに言ってる。笑)
"戻れないよ
一度過ぎ去った日には
それならば、もう、終わりにしてさ
ゆっくり顔を上げよう
目の前に広がる世界はまだ何も見えない
それはこれからの自分次第でどうにでもなるってことだろ?"
好きやわ。笑

最後、Sleeping Sub、良かったー!
なんか昔の懐かしい気持ち思い出したし、バンドってやっぱ最高やなーって思った!!
ちょこちょこ今後もご一緒する機会あると思うし楽しみ!
ありがとうございました!
うっす!
最後に、

朝方滋賀に帰ってきた3人載せておきます。笑
お疲れ様でした。
次のライブぅー!
--------------------
2016/12/17(土)
滋賀浜大津club HEAVEN
704WORKS PRESENTS
「琵琶湖大沸騰2016」
■出演バンド:COME THIS CALL / OVER HEAT / THREE FiZZ / F.C.MARCOS / KOMORE / スパイク /
■Show Case:前説:マルコス・ロホ / 出演者によるトークライブ /
OPEN.17:30/START.18:00
ADV.1300円/DOOR.1500円
--------------------

スパイク、2016年最後のライブ!
なおし君(GIANT★STRIDE、She Beer Taste)企画!
懐かしいイベント!
懐かしいメンツ!

完全に若いし細いShe Beer Taste時代なおし君と私。
もう10年前ぐらい。シアスタのレコーディングにフラッと金沢遊びに行ったとき。撮ってくれはったのはvanvanV4の若狭社長。懐かしい。

2007年の琵琶湖大沸騰のTシャツ今でも家で着てる。笑
この頃のバンドはなくなったりしてるけど、違う形とかで個々に今でも続けてる人いっぱい。

ニワッチとなおし君と私。
今のバンドメンバーと昔のバンドメンバー。笑

ちょっと前にあった今回の出演バンドが集まった704会。
音楽で出会って、歳とってもこーやってみんなで遊べるって素敵ですわ。楽しみー!
飲みまくりな日になるやろーなー。。笑
忘年会がてら良かったら遊びに来て下さい!笑
あと、
2017年もちょこちょこライブ決まってます。
またお知らせしますー!
とりあえず1発目は、
1月15日(日)@滋賀B-FLAT!
あと、
アルバムリリースも水面下で少~しずつ動いてます。
また諸々しっかり決まり次第、
ブワァーっとお知らせ出来れば!、と思います!
よろしくお願いします!

--------------------
■スパイク web site..
⇒http://www.spike-rock.com/
--------------------