心斎橋新神楽 × 火影でした。
年内最後のライブ。
個人的に前日飲みに行き、少々二日酔いでのスタート。。

かなーり久々の目崎さん(鴨川)、個人的にお馴染みの森さん(chocolate soldier)、
お呼ばれして久々に飲みました。
地味にわたくし、活動止まらはる前の鴨川のライブで数回ドラム叩いてたり。。
最近の話や懐かしい話をし、楽しく面倒くさい感じになって申し訳なかったけど、良き時間やった。笑

年末なんで、少々部屋の片付けしてたらこんなフライヤー出てきたり。
スパイクはまだギターせぐちょ君、ドラムはサポートでカタポン(ex.GREEN PEAS YOUNG)とかソバちゃん(EDDY)あたりでしょうか。
ちなみに、BASHFUL BROTHERSはアキちゃんの前のバンド。
俺は出てもないし遊びにも行ってない。笑

こんなんもありましたなー。
メンツ熱いなー。

スパイクフライヤー。
マチコさんのイベント。メンツいつも最強やった感じ。懐かしい。
よくスパイク出てるイメージやったなー。

これ、行ったなー。
HOLSTEIN、かっこよかったなー。
レックルとメガロの千葉勢、最高。

琵琶湖大音楽祭スペシャル。
あんま覚えてないけど、遊びに行って、打ち上げも出たと思う。多分。
ええメンツ。

ジャイストナイト。懐。
俺、カンクーントルネード時代。

サイレンズ企画、京極ランチタイム。懐。

言葉が伝える僕らの歌のフライヤー。
あー、、
ライブ日記やのに、
脱線してすいません。。
はい。

新神楽忘年会「愛と誠2014」。
昼間からのバンドいっぱいの、ワイワイした楽しい1日でした。

この日のトリのLOOKLIKE。
トリにふさわしいええライブしてはりました。
いつも思うが、ゆうまのライブ中の笑顔が素敵。笑

ライブ終わりのゆうまさん。
なんか疲れてるな。。笑

お久しぶりのジャガー(THE SKIPPERS)とアキちゃん。みんな同い年。
2014年スパイクさんライブ本数、
31本(2/15@東京下北沢ERAのキャンセル入れたら32本)。
ちなみに2013年は50本でした。
音源とかも作らず、ライブのみの2014年でしたが、ライブの楽しさ再確認の良き1年でした。
バンドに限らず、続けたくても続けられなくなったり、気持ちや形が変わったり色々あるし、
自分もそーゆう気持ちや状況にならないとは言い切れへん。
長く続いてるからってそれがずっと存在するとは限らない。
続ける事も止まる事も間違いじゃない。
とりあえず、何事も、今やれてる事を大事に思って、
やれる事をやれる時にやれるだけ、楽しんでいきたいですな。
2014年、関わって下さった皆さん、ありがとうございました!

2015年一発目のライブ。
--------------------------------
■2015/1/10(土)
@名古屋DAYTRIP
「新春SOUND LEAGUE」
LONGMAN(愛媛)
THE WELL WELLS(八王子)
LAST 3 MONTH
LIMELINE
エリモア
スパイク
open.18:00/start.18:30
adv.1500円/door.2000円
■スパイク web site..
http://www.spike-rock.com/
--------------------------------
よろしくどーぞ!
あ、
こっそり2月のライブも。。
--------------------------------
■2015/2/21(土)
@滋賀浜大津B-FLAT
■2015/2/22(日)
@和歌山GATE
--------------------------------
よろしくどーぞ!
年内最後のライブ。
個人的に前日飲みに行き、少々二日酔いでのスタート。。

かなーり久々の目崎さん(鴨川)、個人的にお馴染みの森さん(chocolate soldier)、
お呼ばれして久々に飲みました。
地味にわたくし、活動止まらはる前の鴨川のライブで数回ドラム叩いてたり。。
最近の話や懐かしい話をし、楽しく面倒くさい感じになって申し訳なかったけど、良き時間やった。笑

年末なんで、少々部屋の片付けしてたらこんなフライヤー出てきたり。
スパイクはまだギターせぐちょ君、ドラムはサポートでカタポン(ex.GREEN PEAS YOUNG)とかソバちゃん(EDDY)あたりでしょうか。
ちなみに、BASHFUL BROTHERSはアキちゃんの前のバンド。
俺は出てもないし遊びにも行ってない。笑

こんなんもありましたなー。
メンツ熱いなー。

スパイクフライヤー。
マチコさんのイベント。メンツいつも最強やった感じ。懐かしい。
よくスパイク出てるイメージやったなー。

これ、行ったなー。
HOLSTEIN、かっこよかったなー。
レックルとメガロの千葉勢、最高。

琵琶湖大音楽祭スペシャル。
あんま覚えてないけど、遊びに行って、打ち上げも出たと思う。多分。
ええメンツ。

ジャイストナイト。懐。
俺、カンクーントルネード時代。

サイレンズ企画、京極ランチタイム。懐。

言葉が伝える僕らの歌のフライヤー。
あー、、
ライブ日記やのに、
脱線してすいません。。
はい。

新神楽忘年会「愛と誠2014」。
昼間からのバンドいっぱいの、ワイワイした楽しい1日でした。

この日のトリのLOOKLIKE。
トリにふさわしいええライブしてはりました。
いつも思うが、ゆうまのライブ中の笑顔が素敵。笑

ライブ終わりのゆうまさん。
なんか疲れてるな。。笑

お久しぶりのジャガー(THE SKIPPERS)とアキちゃん。みんな同い年。
2014年スパイクさんライブ本数、
31本(2/15@東京下北沢ERAのキャンセル入れたら32本)。
ちなみに2013年は50本でした。
音源とかも作らず、ライブのみの2014年でしたが、ライブの楽しさ再確認の良き1年でした。
バンドに限らず、続けたくても続けられなくなったり、気持ちや形が変わったり色々あるし、
自分もそーゆう気持ちや状況にならないとは言い切れへん。
長く続いてるからってそれがずっと存在するとは限らない。
続ける事も止まる事も間違いじゃない。
とりあえず、何事も、今やれてる事を大事に思って、
やれる事をやれる時にやれるだけ、楽しんでいきたいですな。
2014年、関わって下さった皆さん、ありがとうございました!

2015年一発目のライブ。
--------------------------------
■2015/1/10(土)
@名古屋DAYTRIP
「新春SOUND LEAGUE」
LONGMAN(愛媛)
THE WELL WELLS(八王子)
LAST 3 MONTH
LIMELINE
エリモア
スパイク
open.18:00/start.18:30
adv.1500円/door.2000円
■スパイク web site..
http://www.spike-rock.com/
--------------------------------
よろしくどーぞ!
あ、
こっそり2月のライブも。。
--------------------------------
■2015/2/21(土)
@滋賀浜大津B-FLAT
■2015/2/22(日)
@和歌山GATE
--------------------------------
よろしくどーぞ!